
【公開講座】海外赴任前研修 2018年開催スケジュール
海外赴任者に共通して求められる能力とは?
グローバルマネジメント研修
http://ja-sol.jp/information/?p=1251
【研修】階層別対応・グローバル研修
階層別で押さえておくべきグローバル研修一覧
http://ja-sol.jp/information/?p=1246
【研修】人生100年時代の成長戦略
Hokusai Challenge~北斎からの挑戦状~
http://ja-sol.jp/information/?p=1242
2018.6.21
【公開講座】海外赴任前研修
海外赴任者に共通して求められる能力とは?
グローバルマネジメント研修
http://ja-sol.jp/information/?p=1285
2018.4.26
【公開講座】海外赴任前研修
海外赴任者に共通して求められる能力とは?
グローバルマネジメント研修
http://ja-sol.jp/information/?p=1278
2018.3.8
【公開講座】外国籍社員を部下に持つ上司・メンバー・関係者向け研修
外国籍社員定着のコツと避けるべきタブーが分かる!
異文化マネジメント研修
http://ja-sol.jp/information/?p=1257
2018.3.6
【セミナー】経団連事業サービス
外国人採用&活用・実務セミナー
http://www.keidanren-jigyoservice.or.jp/seminar/index.php?mode=show&seq=991
2018.2.15
【公開講座】海外赴任前研修
海外赴任者に共通して求められる能力とは?
グローバルマネジメント研修
http://ja-sol.jp/information/?p=1270
2017.12.19
【講演】一般財団法人 中部生産性本部
2017年度 グローバル人事セミナー
「世界で通用する人づくり、組織づくり」
~グローバル人材に共通して求められる能力と人材育成~
2017.12.14
【公開講座】海外赴任前研修
海外赴任者に共通して求められる能力とは?
グローバルマネジメント研修
http://ja-sol.jp/information/?p=1232
2017.10.26
【公開講座】海外赴任前研修
海外赴任者に共通して求められる能力とは?
グローバルマネジメント研修
http://ja-sol.jp/information/?p=1230
2017.8.24
【公開講座】海外赴任前研修
海外赴任者に共通して求められる能力とは?
グローバルマネジメント研修
http://ja-sol.jp/information/?p=1227
2017.7.20
【公開講座】外国籍社員を部下に持つ上司・メンバー・関係者向け研修
外国籍社員の定着・育成に向けて~3大不満への対応力が身につく~
異文化マネジメント研修
http://ja-sol.jp/information/?p=1218
2017.6.22
【公開講座】海外赴任前研修
海外赴任者に共通して求められる能力とは?
グローバルマネジメント研修
http://ja-sol.jp/information/?p=1204
2017.4.27
【公開講座】海外赴任前研修
海外赴任者に共通して求められる能力とは?
グローバルマネジメント研修
http://ja-sol.jp/information/?p=1191
2017.4.1
【オンライン研修】グローバルマネジメント基礎講座
2017年度開講スケジュール
http://ja-sol.jp/information/?p=1199
2017.3.16
【公開講座】外国籍社員を部下に持つ上司・メンバー・関係者向け研修
外国籍社員定着のコツ~3大不満の理解と対応策が身につく
異文化マネジメント研修
http://ja-sol.jp/information/?p=1188
2017.3.8
【セミナー】
経済産業省 国際化推進インターンシップ事業
事例発表セミナー
https://area18.smp.ne.jp/area/table/3885/biJH4k/M?S=lapbo2mflbq
2017.3.3
【コラム】読売オンライン
外国人の同僚とうまくやるコミュニケーション術
http://ja-sol.jp/information/?p=1194
2017.2.23
【公開講座】海外赴任前研修
海外赴任者に共通して求められる能力とは?
グローバルマネジメント研修
http://ja-sol.jp/information/?p=1184
2016.2.10
【セミナー】経団連事業サービス
外国人採用&活用・実務セミナー
https://www.keidanren-jigyoservice.or.jp/seminar/index.php?mode=show&seq=991
2016.12.12
【セミナー】
公益社団法人企業情報化協会
海外事業戦略を担う人材に求められる能力
http://www.jiit.or.jp/etc/detail/im/detail/research4135.html
2016.12.9
【無料セミナー】
外国籍社員の育成
本社・グローバル会議の企画・実施と外国籍社員の活用ポイント
http://ja-sol.jp/information/?p=1127
2016.12.9
【無料セミナー】
グローバル経営と人づくり
海外拠点・経営診断と次世代リーダー育成
http://ja-sol.jp/information/?p=1131
2016.12.8
【公開講座】海外赴任前研修
海外赴任者に共通して求められる能力とは?
グローバルマネジメント研修
http://ja-sol.jp/information/?p=1108
2016.11.21
【メディア掲載】日本経済新聞
外国人の同僚 仕事ではどう付き合う?
http://ja-sol.jp/information/?p=1159
2016.11.10
【講演】外国人材の定着に向けた体制整備と異文化マネジメント
2016.11.8
【メディア掲載】日本経済新聞
同僚は外国人
2016.11.1
【寄稿】外国籍社員を活かすマネジメント
http://ja-sol.jp/information/?p=1155
2016.10.31
【メディア掲載】東洋経済Online
日本型組織文化の伝え方
http://ja-sol.jp/information/?p=1159
2016.10.12
【メディア掲載】中国人エリートは日本をめざす
なぜ東大は中国人だらけなのか?
http://ja-sol.jp/information/?p=1123
2016.10.5
【公開講座】海外赴任前研修
海外赴任者に共通して求められる能力とは?
グローバルマネジメント研修
http://ja-sol.jp/information/?p=1101
2016.9.21/28
【講演】東京都労働相談情報センター
外国人社員と働くための異文化コミュニケーションスキルとマネジメントスキル
http://ja-sol.jp/information/?p=1115
2016.9.20
【メディア掲載】大学の約束(2016-2017)
グローバル時代の人材未来予想図
http://ja-sol.jp/information/?p=1118
2016.9.15
【公開講座】外国籍社員を部下に持つ上司・メンバー・関係者向け研修
外国籍社員定着のコツ~3大不満の理解と対応策が身につく
異文化マネジメント研修
http://ja-sol.jp/information/?p=1073
2016.9.8
【講演】日本経団連 教育問題委員会企画部会
日本企業の外国人留学生採用・活用の現状と課題
http://ja-sol.jp/information/?p=1121
2016.8.25
【公開講座】海外赴任前研修
海外赴任者に共通して求められる能力とは?
グローバルマネジメント研修
http://ja-sol.jp/information/?p=1070
2016.8.24
【メディア掲載】日本経済新聞
外国籍社員、職場に風穴 土壌作りへ企業も研修
http://ja-sol.jp/information/?p=1105
2016.8.11
【メディア掲載】リクルートワークス研究所 Works.137
フツウでないと戦力外?外国籍の従業員
http://www.works-i.com/pdf/w_137.pdf
2016.8.2
【講演】(公財)石川県産業創出支援機構
【グローバルマネジメントセミナー】海外展開の成功・失敗事例に学ぶ!グローバル人材を育てる、活かすための知っておくべきポイント
http://www.isico.or.jp/dgnet/eventseminar/40266
2016.8.1
【メディア掲載】日本能率協会 JMAマネジメント Vol.4 No.8
ASEAN共同体 「違い」を「価値」にかえるために
2016.7.7
【公開講座】外国籍社員を部下に持つ上司・メンバー・関係者向け研修
外国籍社員定着のコツ~3大不満の理解と対応策が身につく
異文化マネジメント研修
http://ja-sol.jp/information/?p=1062
2016.6.9
【公開講座】海外赴任前研修
海外赴任者に共通して求められる能力とは?
グローバルマネジメント研修
http://ja-sol.jp/information/?p=1051
2016.5.20
【メディア掲載】月刊『人材教育』2016年6月号
グローバル時代の人事評価対応
https://jinzaikyoiku.jp/acv/magazine/index?public_number=201606
2016.5.13
【講演】東京経営者協会
日本企業のグローバル展開の現状~人事が押さえておくべき課題とは~
2016.4.22
【講演】金融庁 金融研究センター(職員向け)
組織・人材マネジメントの観点からみた海外拠点経営におけるガバナンス・駐在員を取り巻く課題
http://www.fsa.go.jp/frtc/kenkyu/luncheon.html
2016.4.21
【公開講座】海外赴任前研修
海外赴任者に共通して求められる能力とは?
グローバルマネジメント研修
http://seminar.ja-sol.jp/program03.html
2016.4.1
【メディア掲載】アデコ情報誌 Vistas Adeco VOL.49
「人財獲得競争時代」を勝ち抜く経営力
http://www.adecco.co.jp/vistas/adeccos_eye/49/
2016.3.17
【公開講座】外国籍社員を部下に持つ上司・メンバー・関係者向け研修
外国籍社員の3大不満への理解と対応策が身につく
異文化マネジメント研修
http://seminar.ja-sol.jp/program05.html
2016.3.6
【公開講座開催レポート】海外赴任前研修
海外赴任者に共通して求められる能力とは?
グローバルマネジメント研修
http://ja-sol.jp/information/?p=1016
2016.2.18
【公開講座】海外赴任前研修
海外赴任者に共通して求められる能力とは?
グローバルマネジメント研修
http://seminar.ja-sol.jp/program03.html
2016.2.9
【セミナー】経団連事業サービス
外国人採用&活用・実務&事例研究セミナー
2016.1.5
【メディア掲載】読売新聞 外国人と暮らす~社員協力 言葉の壁越える~(2016年1月5日朝刊)
http://ja-sol.jp/information/?p=1000
2015.12.11
【無料セミナー】人事担当者向け
海外『初』赴任者への対応
~赴任初期90日にフォーカスした本社人事部門として押さえておくべきポイントとは?~
http://ja-sol.jp/information/?p=936
2015.12.11
【無料体験セミナー】人材育成担当者向け
女性・シニア・若手・外国人社員など多様な部下に持つ上司に求めらるコミュニケーションテクニックが簡単に身につく
ダイバーシティマネジメント研修
http://ja-sol.jp/information/?p=926
2015.12.10
【公開講座】海外赴任前研修の定番!
赴任先や出張先でローカル人材をマネジメントする際に求められるコミュニケーションとチーム形成のテクニックとは?
グローバルマネジメント研修
http://seminar.ja-sol.jp/program03.html
2015.12.1
【ニュースリリース】
海外『初』赴任者のためのスタートアップ90日間サポートプログラム提供開始
関連セミナーも開催
http://ja-sol.jp/information/?p=968
2015.12.1
【連載】産労総合研究所 企業と人材(2015年12月号)
グローバルマネジメント基礎講座~みんなが成長する組織のつくり方~
日本型組織の基軸と課題
http://ja-sol.jp/information/?p=983
2015.11.12
【公開講座】外国籍社員を部下に持つ上司・メンター・関係者向け研修の定番!
上司に求められるコミュニケーションと避けるべきタブーとは?
異文化マネジメント研修
http://seminar.ja-sol.jp/program05.html
2015.11.6
【講演】人権を考える企業者のつどい(主催:愛知県、愛知県商工会連合会)
ダイバーシティの推進
~外国人労働者に対する無理解を乗り越え、「違い」を「価値創造」につなげるための考え方・手法~
http://www.pref.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000084/84645/h27jinkentirashi.pdf
2015.11.5
【講演】中小企業向け外国人材採用・活用セミナー(活用編 東京会場)(主催:東京都)
外国人材の受け入れ体制の整備・日本人上司のための異文化マネジメント
https://r-careernavi.com/event/company/detail/event_company_151105.html
2015.11.2
【メディア掲載】アエラ・大特集「そのグローバル教育、間違っていませんか」(2015年11月6日号)
~65社アンケートでわかったグローバル人材の理想像とは~
http://ja-sol.jp/information/?p=951
2015.11.1
【連載】産労総合研究所 企業と人材(2015年10・11月号)
グローバルマネジメント基礎講座~みんなが成長する組織のつくり方~
ローカルマネージャーの育成
http://ja-sol.jp/information/?p=946
2015.10.29
【セミナー】ミドル・シニア向けキャリアセミナー(主催:社会人材学舎)
生の声を聴こう! 経営者・知命塾修了生が語る「求める人材像、求められる人材のなり方」
http://gakusya.org/news/2195/?utm_source=MailMagazine&utm_medium=email&utm_campaign=20151020
2015.10.21
【講演】中小企業向け外国人材採用・活用セミナー(活用編 立川会場)(主催:東京都)
外国人材の受け入れ体制の整備・日本人上司のための異文化マネジメント
https://r-careernavi.com/event/company/detail/event_company_151021.html
2015.10.15
【公開講座】海外赴任前研修の定番!実践的なマネジメントテクニックが学べる
グローバルマネジメント研修
http://seminar.ja-sol.jp/program03.html
2015.9.11
【公開講座】外国籍社員を部下に持つ上司・メンター・関係者向け研修の定番!実践的なマネジメントテクニックが学べる公開講座
異文化マネジメント研修
http://seminar.ja-sol.jp/program05.html
2015.9.10
【公開講座】2015年版 外国人社員 採用・活用ハンドブック 導入講習会
http://seminar.ja-sol.jp/program12.html
2015.9.2
【講演】公益社団法人 企業情報化協会
海外事業戦略を担う人材に求められる能力
http://www.jiit.or.jp/etc/detail/im/detail/research3430.html
2015.8.31
【掲載】人材育成学会機関誌 人材育成研究(2015年8月)
(講演録)第12回年次大会 パネルディスカッション
多様性時代の人材育成
2015.8.6
【公開講座】海外赴任前研修の定番!実践的なマネジメントテクニックが学べる
グローバルマネジメント研修
http://seminar.ja-sol.jp/program03.html
2015.8.1
【連載】産労総合研究所 企業と人材(2015年8月号)
グローバルマネジメント基礎講座~みんなが成長する組織のつくり方~
海外拠点の経営支援~グローバルマネジメント監査の考え方・ポイント~
http://ja-sol.jp/information/?p=896
2015.8.1
【寄稿】産労総合研究所 人事実務(2015年8月号)
特集 組織のルールをオープン化する
多様な社員の活躍が導く組織変革への6ステップ
http://ja-sol.jp/information/?p=959
2015.7.9
【公開講座】外国籍社員を部下に持つ上司・メンター・関係者向け研修の定番!実践的なマネジメントテクニックが学べる公開講座
異文化マネジメント研修
http://ja-sol.jp/information/?p=850
2015.7.7
【公開講座】たった一日で変化を実感できる!存在感とスピーチ力を身につけチーム力UP
シアター・イン・ビジネス~グローバルリーダー~
http://ja-sol.jp/information/?p=871
2015.6.11
【公開講座】海外赴任前研修の定番!実践的なマネジメントテクニックが学べる
グローバルマネジメント研修
http://ja-sol.jp/information/?p=831
2015.6.10
【公開講座】コーポレートガバナンスコード導入!経営幹部が押さえておくべきグローバルビジネス戦略と人材マネジメントのポイントが3時間で分かる
新任取締役・監査役のためのグローバルマネジメント入門
http://ja-sol.jp/information/?p=855
2015.6.5
【出版】「グローバル人材」をめぐる政策と現実 (移民・ディアスポラ研究) 明石書店
第8章 日本企業における「ダイバーシティ改革」と外国人雇用について
http://ja-sol.jp/information/?p=892
2015.6.1
【連載】産労総合研究所 企業と人材(2015年6月号)
グローバルマネジメント基礎講座~みんなが成長する組織のつくり方~
日本採用・外国籍社員の人材育成(2)
http://ja-sol.jp/information/?p=885
2015.5.28
【公開講座】2015年版 外国人社員 採用・活用ハンドブック 導入講習会
http://ja-sol.jp/information/?p=805
2015.5.1
【連載】産労総合研究所 企業と人材(2015年5月号)
グローバルマネジメント基礎講座~みんなが成長する組織のつくり方~
日本採用・外国籍社員の人材育成(1)
http://ja-sol.jp/information/?p=865
2015.4.1
【連載】産労総合研究所 企業と人材(2015年4月号)
グローバルマネジメント基礎講座~みんなが成長する組織のつくり方~
日本人社員の人材育成(2)
http://ja-sol.jp/information/?p=840
2015.3.4
【公開講座】2015年版 外国人社員 採用・活用ハンドブック 導入講習会
http://ja-sol.jp/information/?p=776
2015.3.1
【連載】産労総合研究所 企業と人材(2015年3月号)
グローバルマネジメント基礎講座~みんなが成長する組織のつくり方~
日本人社員の人材育成(1)
http://ja-sol.jp/information/?p=827
2015.2.1
【連載】産労総合研究所 企業と人材(2015年2月号)
グローバルマネジメント基礎講座~みんなが成長する組織のつくり方~
人事担当者への10の質問(2)
http://ja-sol.jp/information/?p=820
2015.1.1
【新連載】産労総合研究所 企業と人材(2015年1月号)
グローバルマネジメント基礎講座~みんなが成長する組織のつくり方~
人事担当者への10の質問(1)
http://ja-sol.jp/information/?p=787
2014.12.25
【メディア掲載】クーリエ・ジャポン(2015年2月号)
プロフェッショナルが伝授! 外国人社員とのコミュニケーション必勝法
2014.12.16
【講演】日本経済団体連合会 教育問題委員会
グローバル人材育成の新たなトレンド
http://www.keidanren.or.jp/journal/times/2015/0122_06.html
2014.12.7
【セミナー】人材育成学会
多様性時代の人材育成
http://www.jahrd.jp/activity/annualmeeting12_b.html
2014.12.5
【セミナー】京都経営者協会
外国人採用・実務セミナー
2014.11.28/12.3
【セミナー】東京都
おもてなしマネジメント研修 応用編(宿泊施設を対象とした外国人旅行者 おもてなし研修)
http://seminar-omotenashi.tokyo/
2014.11.11
【セミナー】中部生産性本部 人材育成研究部会
グローバル人材育成の新たなトレンド
2014.10.16
【セミナー】グローバル人事・人材開発共有セミナー エーオンヒューイット
日本HQにおける外国人社員の活用・育成ポイント ※追加開催
2014.9.18
【セミナー】グローバル人事・人材開発共有セミナー エーオンヒューイット
日本HQにおける外国人社員の活用・育成ポイント
2014.9.12
【セミナー(中国・上海開催)】
これからの駐在員に求められる人材育成スキルとは?
http://ja-sol.jp/information/?p=747
2014.9.10
【セミナー(中国・天津開催)】
日本人駐在員に求められるグローバルマネジメント力
2014.9.9
【セミナー(中国・北京開催)】人材育成・法務・税務のプロが教える中国駐在員向けマネジメントセミナー
http://ja-sol.jp/information/?p=731
2014.9.1
【寄稿】産労総合研究所 賃金事情
調査資料からさぐる人を活かす組織~自社におけるグローバル人材の明確化を~
http://ja-sol.jp/information/?p=768
2014.8.8
【講演】留学生教育学会 研究大会(会場:東北大学)
企業が求める「グローバル人材」としての外国人留学生と海外留学経験者への期待と課題
2014.8.1
【メディア掲載】アデコ情報誌 Vistas Adeco VOL.39
外国籍社員の活かし方
http://www.adecco.co.jp/vistas/adeccos_eye/39/index7.html
2014.7.7
【メディア掲載】アエラ 2014年7月14日号
特集 多国籍社会ニッポン
http://kodairatatsuya.seesaa.net/article/401218437.html
2014.6.27
【セミナー】経団連事業サービス
外国人採用&活用・実務&事例研究セミナー
2014.6.1
【寄稿】シンガポール日本商工会議所 月報 2014年6月号
駐在員に求められる「人材育成スキル」とは?
http://ja-sol.jp/information/?p=723
2014.4.10
【メディア掲載】NNA カンパサール TREND ASIA
当社提供オンライン研修「グローバルマネジメント基礎講座」が紹介されています
http://kodairatatsuya.seesaa.net/article/394301784.html
2014.4.4
【メディア掲載】NHK解説委員室 くらし☆解説「新入社員は外国人」
当社刊「外国人社員 採用・活用ハンドブック」が紹介されています
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/184676.html
2014.3.20
【メディア掲載】日経コンピューター
IT助っ人が壁を壊す~海外人材に変革託す成長企業~
http://kodairatatsuya.seesaa.net/article/391950023.html
2014.3.14
【メディア掲載】中日新聞/東京新聞
増える外国人採用企業~通じない「日本的会話」~
http://kodairatatsuya.seesaa.net/article/391438725.html
2014.3.8
【セミナー】日本人材マネジメント協会
アジアからみた“日本の人事”
http://www.jshrm.org/event/symposium_5204.html
2014.3.6
【セミナー】京都経営者協会
日本人社員のグローバル人材育成と外国人社員採用のポイント
2014.1.29
【メディア掲載】日経産業新聞
外国人部下のいかし方
http://kodairatatsuya.seesaa.net/article/386430215.html
2014.1.21
【連載】みずほ銀行 MIZUHO Global InfoStation
事業貢献できる駐在員のつくり方③
2014.1.10
【寄稿】財団法人労務行政研究所 労政時報
12人の識者にきく2014年人事部門のテーマと提言
どうなる?アジアシフト時代の人材戦略
http://ja-sol.jp/information/?p=675
2013.12.13
【講演】東京経営者協会 第16回グローバル研究会
日本人社員のグローバル人材育成
2013.12.11
【連載】みずほ銀行 MIZUHO Global InfoStation
事業貢献できる駐在員のつくり方②
2013.12.4
【セミナー】公益財団法人日本生産性本部
外国人雇用を成功させるために
~優秀な外国人の定着から活用するまで~
http://seminar.jpc-net.jp/detail/lrw/seminar006901.html
2013.11.18
【連載】みずほ銀行 MIZUHO Global InfoStation
事業貢献できる駐在員のつくり方
2013.11.15
【講演】東北大学グローバルリーダー育成プログラム
グローバル人材のあり方について
2013.9.27
【セミナー(札幌開催)】札幌商工会議所
外国人材育成セミナー~外国人社員の育成ポイント~
https://www.sapporo-cci.or.jp/content/details/business/2013/08/927-2.html
2013.9.5
【連載】産労総合研究所 企業と人材
海外人材育成Q&A 第6回「海外人材育成における異動」
http://ja-sol.jp/dwonload/qa_2013_06.pdf
2013.8.24
【セミナー(シンガポール開催)】グローバル人材戦略研究会
http://ja-sol.jp/information/?p=649
2013.8.23
【セミナー(シンガポール開催)】
(オンライン講座つき)駐在員のための異文化チ―ムマネジメント力向上セミナー
http://ja-sol.jp/information/?p=595
2013.8.16
【セミナー(タイ・バンコク開催)】グローバル人材戦略研究会
http://ja-sol.jp/information/?p=637
2013.8.5
【連載】産労総合研究所 企業と人材
海外人材育成Q&A 第5回「OJTのポイント」
http://ja-sol.jp/dwonload/qa_2013_05.pdf
2013.7.9
【メディア掲載】週刊SPA!
近未来サバイバル~部下が全員外国人~
http://kodairatatsuya.seesaa.net/article/368988736.html
2013.7.5
【連載】産労総合研究所 企業と人材
海外人材育成Q&A 第4回「eラーニングの活用」
http://ja-sol.jp/dwonload/qa_2013_04.pdf
2013.7.4
【メディア掲載】経団連タイムス
外国人採用 実務&事例セミナー報告
http://kodairatatsuya.seesaa.net/article/369310263.html
2013.6.17
【セミナー】経団連事業サービス
外国人採用 実務&事例セミナー
http://kodairatatsuya.seesaa.net/article/369310263.html
2013.6.5
【連載】産労総合研究所 企業と人材
海外人材育成Q&A 第3回「ローカル社員向け研修」
http://ja-sol.jp/dwonload/qa_2013_03.pdf
2013.5.20
【告知協力】大阪府グローバル人材育成プログラム
http://www.pasona.co.jp/pr/osaka/inter-asia/
2013.5.17
【講習会】外国人社員 採用・活用ハンドブック 導入講習会
http://ja-sol.jp/system.html#introduction
2013.5.5
【連載】産労総合研究所 企業と人材
海外人材育成Q&A 第2回「駐在員向け研修」
http://ja-sol.jp/dwonload/qa_2013_02.pdf
2013.4.25
【連載】日本生命保険相互会社 福利厚生情報2013 vol.Ⅱ
ダイバーシティマネジメント実践
2013.4.5
【新連載】産労総合研究所 企業と人材
海外人材育成Q&A 第1回「海外人材育成へのアプローチ」
http://ja-sol.jp/dwonload/qa_2013_01.pdf
2013.3.26
【セミナー】一般社団法人 企業研究会
異文化マネジメント研修
http://www.bri.or.jp/pgm/detail2.php?no=121747
2013.3.15
【メディア掲載(タイ・バンコク)】Krungthep Turakij(Bangkok Biz News)
明治大学グローバル人材育成シンポジウム報告
2013.3.15
【講習会】外国人社員 採用・活用ハンドブック 導入講習会
http://ja-sol.jp/system.html#introduction
2013.3.13
【セミナー(名古屋開催)】厚生労働省
高度外国人材育成・活用フォーラム
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002u1mx.html
2013.3.12
【経営者セミナー(名古屋開催)】
経営トップとして『海外現地責任者をどう育成し、支援していくか』
2013.3.7
【セミナー(福岡開催)】厚生労働省
高度外国人材育成・活用フォーラム
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002u1mx.html
2013.3.5
【連載】財団法人労務行政研究所 Web労政時報
第9回 タイにおける STHC社(住友電気工業グループ)のケース
http://ja-sol.jp/6-stage/jpn/case.html
2013.3.5
【メディア掲載】企業と人材(3月号)
人材育成のあり方と育成施策
2013.2.25
【連載】日本生命保険相互会社 福利厚生情報2013 vol.Ⅰ
ダイバーシティマネジメント実践
2013.2.14
【インタビュー掲載】アジア経済情報誌 NNA シンガポール&ASEAN 版
海外人材活用、方針を言葉に~本社が答え持たない時代の管理~
2013.2.5
【連載】財団法人労務行政研究所 Web労政時報
第8回 シンガポールヤマト運輸のケース
http://ja-sol.jp/6-stage/jpn/case.html
2013.2.5
【セミナー(シンガポール開催)】
駐在員のための異文化チ―ムマネジメント力向上セミナー
2013.2.4
【講演(シンガポール開催)】シンガポール日本商工会議所
多国籍/異文化チームのマネジメント~違いを価値に変える6段階と実践テクニック~
2013.1.20
【セミナー(タイ・バンコク開催)】明治大学グローバル人材育成シンポジウム
グローバル人材育成に向けて
http://www.meiji.ac.jp/cip/info/2012/6t5h7p00000e7r0h-att/6t5h7p00000e7r10.pdf
2013.1.18
【講演】東京経営者協会
日本企業のグローバル展開最新事情と今後の課題
2013.1.17
【メディア掲載】週刊文春(1月24日号)
親子で勝ち取る「内定へ」の道
2013.1.7
【連載】財団法人労務行政研究所 Web労政時報
第7回 三井化学株式会社のケース
http://ja-sol.jp/6-stage/jpn/case.html
2013.1.5
【寄稿】産労総合研究所 企業と人材
異文化タレントマネジメント―外国人社員を部下にもつ上司に求められるコミュニケーション技術―
http://ja-sol.jp/6-stage/jpn/pdf/2013_kigyou_jinzai.pdf
2012.12.25
【連載】日本生命保険相互会社 福利厚生情報2012 vol.Ⅵ
外国人社員の雇用に関する現状と課題
2012.12.6
【セミナー】日本経済新聞社 日経人材研修フォーラム
グローバル人材の採用と育成~多様性を価値に変える組織マネジメント~
http://www.nikkei-nbs.com/nbs/njkf/121206/
2012.12.5
【連載】財団法人労務行政研究所 Web労政時報
第6回 パナソニック株式会社のケース
http://ja-sol.jp/6-stage/jpn/case.html
2012.12.1
【セミナー】東京外国語大学 多言語・多文化教育研究センター
多文化社会実践研究・全国フォーラム(第6回)
http://www.tufs.ac.jp/blog/ts/g/cemmer/2012/09/6_4.html
2012.11.20
【インタビュー掲載】産労総合研究所 賃金事情
「駐在員に求められるマネジメント能力とコミュニケーションとは」
http://ja-sol.jp/6-stage/jpn/pdf/2012_chingin.pdf
2012.11.17
【学術】異文化経営学会
組織マネジメントにおける異質性の統合とラインマネジャーの役割
http://www.ibunkakeiei.com/s-board/detail.cgi?sheet=hp4&no=186
2012.11.13
【セミナー】大阪開催 みずほ銀行
みずほ国際人事労務セミナー
2012.11.5
【連載】財団法人労務行政研究所 Web労政時報
第5回 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社のケース
http://ja-sol.jp/6-stage/jpn/case.html
2012.10.1
【セミナー】一般社団法人 経団連事業サービス
日本&海外での外国人本社採用実務・解説セミナー
http://www.keidanren-jigyoservice.or.jp/seminar/index.php?mode=show&seq=359
2012.9.25
【セミナー】常陽産業研究所
外国人社員の採用・活用のポイント
http://www.jir-web.co.jp/kensyu/index2.html#18
2012.9.20
【セミナー】大阪開催
グローバル人材戦略セミナー
http://www.qol-inc.com/osaka_seminar_120920.pdf
2012.9.3
【セミナー】みずほ銀行
みずほ国際人事労務セミナー
2012.8.31
【インタビュー掲載】Global Manager 特集(国際ビジネスコミュニケーション協会)
小平達也の英語勉強法「得意分野の原書を手に取ることで楽しみながら英語に触れる」
http://webmagazine-globalmanager.com/contents/member.html
2012.8.17
【セミナー(タイ・バンコク開催)】グローバル人材戦略セミナー
組織構造編・人材マネジメント編・コミュニケーション編
http://ja-sol.jp/information/?p=561
2012.7.18
【インタビュー掲載】Global Manager 特集(国際ビジネスコミュニケーション協会)
グローバルマネージャーには多様性を価値に変える組織マネジメントが求められる
http://webmagazine-globalmanager.com/feature/01/02.html
2012.7.12
【対談連載】海外から見た!ニッポン人エンジニア 第12回
「コア技術こそが最強」と、フラッシュメモリ開発者は語る
http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/kaigai/12/01.html
2012.7.5
【連載】財団法人労務行政研究所 Web労政時報
組織力を高める外国人材活用―「違い」を価値に変える6段階理論―
http://ja-sol.jp/6-stage/jpn/case.html
2012.7.3
【セミナー】日本テクノセンター
海外展開組織におけるグローバル対応力強化とマネジメント
http://www.j-techno.co.jp/test/index.cgi?mode=sem&unit=2012070302
2012.6.27
【セミナー】産業技術短期大学校 産業人材育成フォーラム
グローバル化に求められる3つの能力
http://cswww.kanagawa-cit.ac.jp/forum.html
2012.6.26
【グローバル人材戦略研究会】
ダイバーシティマネジメントとしての外国人社員の活用・育成―考え方と実践事例―
http://ja-sol.jp/information/?p=534
2012.6.15
【セミナー】日本経済新聞社 日経ビジネススクール
グローバル化を推進するうえでの人材育成-課題と対応策-
http://www.nikkei-nbs.com/nbs/0615/
2012.6.13
【セミナー】HRサミット2012
①急増する外国人社員をいかに活性化し定着を図るか
②グローバルリーダーシップスキルを演劇的手法で習得する
http://ja-sol.jp/information/?p=526
2012.6.11
【寄稿】公益社団法人国際日本語普及協会 AJALT2012年6月11日号
プロフェッショナルの日本語
http://www.ajalt.org/about/bulletin/
2012.6.5
【寄稿】産労総合研究所 賃金事情 2012年6月5日号
グローバル展開における本社機能のあり方と組織マネジメント
http://www.e-sanro.net/sri/books/chinginjijyou/a_contents/a_2012_06_05_P1_P3.pdf
2012.5.29
【セミナー】HRスクール(HRプロ)
グローバル人材採用実務講座
http://www.hrpro.co.jp/seminar_detail.php?ccd=00275&pcd=5
2012.5.8
【外国人社員 採用・活用ハンドブック 導入講習会(一日コース)】
http://ja-sol.jp/information/?p=507
2012.4.10
【掲載】Works No.111 (リクルート ワークス研究所)
ダイバーシティを価値に変える「未来を創造する組織マネジメントの6段階理論」
http://ja-sol.jp/information/?p=514
2012.4.1
【寄稿】みずほ銀行 みずほ海外ニュース 2012APR-Vol.58-
部下に外国人社員をもつミドルマネージャーに求められる行動
http://www.mizuhobank.co.jp/corporate/world/globalnews/backnumber/pdf/global1204_03.pdf
2012.3.16
【セミナー】九州グローバル産業人材協議会
九州グローバル人材活用シンポジウム
http://www.ajinzai-sc.jp/seminar_11.html
2012.3.15
【セミナー開催報告】名古屋商工会議所 会報誌『那古野Business Hot Press』平成24年3月号
基礎から学ぶグローバル人材セミナー~どう採用し、育成するか~
http://ja-sol.jp/information/wp-content/uploads/2012/03/8e1f45b1fda3bb5f072496226e93806a.pdf
2012.3.14
【グローバル人材戦略研究会】
外国人社員 採用・活用の基礎知識
http://ja-sol.jp/information/?p=472
2012.3.6
【外国人社員 採用・活用ハンドブック 導入講習会(一日コース)】
http://ja-sol.jp/information/?p=450
2012.2.16
【セミナー】みずほ銀行
みずほ国際人事労務セミナー~国別外国人の本社採用と定着率向上に関する事例紹介(中国、インドネシア他 採用事例のご紹介)~
2012.2.8
【外国人社員採用・活用 個別相談会(先着10社・無料)】
http://ja-sol.jp/information/?p=458
2012.2.3
【シンポジウム】文部科学省 平成23年度「留学生交流総合推進会議(実施速報)」
http://www.jasso.go.jp/scholarship/h23kaigi_sokuhou.html
2012.1.26
【セミナー】財団法人 中部生産性本部
海外人事労務講座 外国人社員 採用・活用のポイント
http://www.cpc.or.jp/pdf/2011cpcrs02.pdf
2011.12.14
【掲載】講演録 2011年12月号(社団法人 経済倶楽部)
新入社員は外国人(PHP研究所)
http://www.keizaiclub.or.jp/wp-content/uploads/3170fe411709cc6db8a85759505a15013.pdf
2011.12.5
【寄稿】賃金事情 2011年12月号(産労総合研究所)
もし職場に外国人社員が来たら?
2011.12.1
【掲載】人事実務 2011年12月号(産労総合研究所)
Books 実用書の案内「新入社員は外国人(PHP研究所)」
2011.11.9
【グローバル人材戦略研究会】
チェンジ・エージェントとしての外国人社員活用~「日本人化した外国人」から「自社化したグローバル人材」への発展~
http://ja-sol.jp/information/?p=434
2011.10.31
【告知協力 明治大学創立130周年教学記念事業シンポジウム】
グローバル人材の育成に向けて-大学、企業に求められる取り組み
http://www.face2.jp/meijisympo/
2011.10.26
【グローバル人材戦略研究会】
グローバル人材に求められる英語コミュニケーション力
http://ja-sol.jp/information/?p=429
2011.10.24
【連載】みずほ銀行 MIZUHO Asian InfoStation
外国人社員活用を進める3つのポイント
2011.10.18
【対談連載】海外から見た!ニッポン人エンジニア 第11回
世界に通用するソフトウェアを作る合言葉は「読むな、作れ」
http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/kaigai/11/01.html
2011.9.23
【寄稿】(財)労務行政研究所 労政時報(3805号)
外国人新卒採用の最新事情
https://www.rosei.jp/readers/login.php
2011.9.15
【東京開催 <グローバル採用の教科書>外国人社員採用・活用ハンドブック 導入講習会(一日コース)】
http://ja-sol.jp/information/?p=411
2011.9.13
【グローバル人材戦略研究会】
グローバル採用にみる代表的な失敗事例
http://ja-sol.jp/information/?p=426
2011.9.7
【寄稿】(社)日本経済団体連合会 月刊・経済トレンド(9月号)
特集 グローバル人材の育成に向けて
http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/trend/201109.html
2011.8.8
【連載】海外から見た!ニッポン人エンジニア 第10回
生き残るためにグリーは海外を目指す
http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/kaigai/10/01.html
2011.8.4 <受付終了>
【グローバル人材戦略研究会】
外国人社員向け導入研修・フォローアップ研修の企画・実践
http://ja-sol.jp/information/?p=351
2011.7.28/8.24 <受付終了>
【大阪/名古屋開催 グローバル人材 採用実務講習会】
http://ja-sol.jp/information/?p=358
2011.7.13
【大阪開催 グローバル人材フォーラム】日経HR主催
日本企業のブラジル進出と日系人の活用
https://career.nikkei.co.jp/brazil/
2011.6.28/7.12/7.29 <受付終了>
【東京/名古屋/大阪開催 <グローバル採用の教科書>外国人社員採用・活用ハンドブック 導入講習会(一日コース)】
http://ja-sol.jp/information/?p=277
2011.7.5 <受付終了>
【グローバル人材戦略研究会】
ベトナム概要(市場・人材マーケット)とベトナムIT企業活用事例
http://ja-sol.jp/information/?p=400
2011.6.29
【セミナー】広島県
外国人留学生活用セミナー
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1306888143559/index.html
2011.6.20
【連載】みずほ銀行 MIZUHO Asian InfoStation
外国人採用の検討
2011.6.7 <受付終了>
【グローバル人材戦略研究会】
東日本大震災に起因するストレスケアと放射能漏れ対する正しい理解
http://ja-sol.jp/information/?p=318
2011.6.3
【HR戦略総合セミナー2011】HRプロ主催
本社機能のグローバル化と人材戦略
http://www.hrpro.co.jp/feature007_tokyo_detail.html#b11
2011.6.1<受付終了>
【外国人社員 採用・活用ハンドブック 導入講習会(半日コース)】
http://ja-sol.jp/information/?p=307
2011.5.23 <受付終了>
【外国人社員 採用・活用ハンドブック 導入講習会(一日コース)】
http://ja-sol.jp/information/?p=275
2011.5.17 <受付終了>
【グローバルリーダーシップ研修体験会】
http://ja-sol.jp/information/?p=239
2011.5.16 <受付終了>
【グローバル人材戦略研究会】
グローバル人材の「優秀さ」をどう見極めるか~アジア6ヶ国人材比較とマネジメントのコツ~
http://ja-sol.jp/information/?p=256
2011.4.27 <受付終了>
【外国人社員 採用・活用ハンドブック 導入講習会(一日コース)】
http://ja-sol.jp/information/?p=271
2011.4.25/5.18
【セミナー】岐阜県
海外事業強化を担う人材をどう採用し、育成するか?
2011.4.13
【セミナー】社団法人日本情報システム・ユーザー協会
グローバルIT戦略成功への道-グローバルITプロジェクトと日本企業の強化・人材育成-
http://www.juas.or.jp/seminar-event/open_seminar/detail.asp?SEMICODE=413143
2011.3.29
【明治大学シンポジウム「グローバル人材育成に向けて」】
http://www.face2.jp/meijisympo/
2011.3.24 <受付終了>
【外国人社員 採用・活用ハンドブック 導入講習会(半日コース)】
http://ja-sol.jp/information/?p=180
2011.3.16 <受付終了>
【外国人社員 採用・活用ハンドブック 導入講習会(半日コース)】
http://ja-sol.jp/information/?p=176
2011.3.14
【緊急レポート】東北地方太平洋沖地震 外国人社員向け災害サポート 3つのポイント
http://ja-sol.jp/information/?p=290
2011.3.1
【寄稿】(社)在外企業協会 月刊グローバル経営(2011年3月号)
特集:グローバル人材戦略の新展開-外国人社員の採用と活用―
http://ja-sol.jp/information/?p=262
2011.2.28/3.4/3.7 <受付終了>
【セミナー】厚生労働省
高度外国人材と日本企業の競争力
http://jp.fujitsu.com/group/fri/events/mhlw2011.html
2011.2.21
【メディア掲載】
日本経済新聞 職場のグローバルにて弊社小平がコメント
2011.2.17 <受付終了>
【外国人社員 採用・活用ハンドブック 導入講習会】
http://ja-sol.jp/information/?p=119
2011.2.16 <受付終了>
【セミナー】公益財団法人日本生産性本部
グローバル人材戦略セミナー 外国人社員の採用・活用のポイント
http://seminar.jpc-net.jp/detail/esr/seminar005623.html
2011.2.8 <受付終了>
【グローバル人材戦略研究会】
海外駐在員と日本本社勤務外国人社員のメンタルヘルス~現状と対応事例~
http://ja-sol.jp/information/?p=157
2011.2.7
【連載】海外から見た!ニッポン人エンジニア 第9回
技術にどう向き合うか――マーケ重視の韓国、モノ作り重視の日本
http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/kaigai/09/01.html
2011.2.4 <受付終了>
【セミナー】社団法人企業研究会
本社におけるグローバル人材採用・育成
2011.1.17 <受付終了>
【グローバル人材戦略研究会】
中国出向者給与の送金に関する税務上及び外貨管理上の問題
http://ja-sol.jp/information/?p=122
2010.12.16
【連載】海外から見た!ニッポン人エンジニア 第8回
グローバル人材の“優秀さ”とは何か
http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/kaigai/08/01.html
2010.12.14 <受付終了>
【2010年版 外国人社員 採用・活用ハンドブック 導入講習会】
http://ja-sol.jp/information/?p=51
2010.12.8
【グローバル人材戦略研究会】
日本企業のグローバル人事 過去10年の変遷とベストソリューション
http://ja-sol.jp/information/?p=99
2010.12.5
【寄稿】月刊人事マネジメント(2010年12月5日号)
要点解説:アジア国籍社員の活用法-中国・インド・ベトナム~国別にみるグローバル人材の採用・活用ポイント-
http://ja-sol.jp/information/?p=160
2010.12.1
【寄稿】人事実務 産労総合研究所(2010年12月1日号) 特集
日本本社グローバル化対応のポイント
2010.11.24
【連載】海外から見た!ニッポン人エンジニア 第7回
インドで実践するグローバル人材育成
http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/kaigai/07/01.html
2010.11.11
【講演】日本経団連にて講演「日本企業の求めるグローバル人材の素質・能力やグローバル人材育成に向けて企業や大学に求められる取り組み」
http://ja-sol.jp/information/?p=106
2010.11.9
【グローバル人材戦略研究会】
グローバル採用プラットフォーム―多国籍企業による導入現状と日本企業による活用事例―
http://ja-sol.jp/information/?p=76
2010.10.20
【グローバル人材戦略研究会】
外国人社員の採用・活用―押さえておくべき50のポイント―
http://ja-sol.jp/information/?p=53
2010.9.21
【2010年版 外国人社員 採用・活用ハンドブック ご案内(PDF形式)】
http://ja-sol.jp/dwonload/handbook_plan_201009.pdf
2010.9.16
【連載】海外から見た!ニッポン人エンジニア 第6回
エーオン コンサルティング ジャパン 代表取締役会長 大滝令嗣氏との対談
http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/kaigai/06/01.html
2010.9.3
【グローバル人材戦略研究会】
外国人社員の採用・配属・育成・退社時の注意事項 ―在留資格の観点から―
2010.9.1
【寄稿】人事実務 産労総合研究所(2010年9月1日号) クローズアップ解説
グローバルコミュニケーションの戦略的構築
2010.7.26
【連載】海外から見た!ニッポン人エンジニア 第5回
日本コーン・フェリー・インターナショナル会長 橘・フクシマ・咲江氏との対談
http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/kaigai/05/01.html
2010.6.1
【寄稿】人事実務 産労総合研究所(2010年6月1日号) 巻頭コラム
2010年 “今”を問う 「夏ゾーン」に向けた速やかな行動を
http://ja-sol.jp/information/?p=49
2010.5.26
【連載】海外から見た!ニッポン人エンジニア 第4回
「マインドは独走させよ」――楽天流・国際エンジニア育成法
http://ja-sol.jp/information/?p=47
2010.5.25
【講演】ビジネス日本語研究会 第1回研究会(6月18日)
http://ja-sol.jp/information/?p=45
2010.5.20
【グローバル人材戦略研究会(7月13日)】
グローバル経営における最適なコミュニケーションとチームコラボレーション事例―ひと(人事)とIT(情報システム)の融合を探る―
http://ja-sol.jp/information/?p=43
2010.4.9
【厚生労働省「企業における高度外国人材活用促進事業」報告書】
http://ja-sol.jp/information/?p=41
2010.4.5
【メディア掲載】
朝日新聞 広がる企業の外国人採用について弊社小平がコメント
http://ja-sol.jp/information/?p=39
2010.3.19
【連載】海外から見た!ニッポン人エンジニア 第3回
アジア最大の求人サイトCEOが語る「優秀な人材」論
http://ja-sol.jp/information/?p=37
2010.3.15
【グローバル人材戦略研究会(5月7日)】
グローバル人材の「優秀さ」をどう見極めるか
http://ja-sol.jp/information/?p=35
2010.2.24
【グローバル人材戦略研究会(4月9日)】
外国人社員 受入・活用マニュアル作成 10のポイント
http://ja-sol.jp/information/?p=33
2010.2.23
【シンポジウム開催 山形大学大学院(3月11日)】
グローバルな時代を生き抜くための国際人材の育成と仕組の構築
http://ja-sol.jp/information/?p=31
2010.2.12
【グローバル人材アセスメントツール 導入事例説明会(3月・5月・6月・8月・11月)】
グローバル人材マネジメントにおける行動特性ツールの活用
http://ja-sol.jp/information/?p=29
2010.1.25
【連載】海外から見た!ニッポン人エンジニア 第2回
アジア9カ国のIT教授が語る、日本人技術者の特徴
http://ja-sol.jp/information/?p=27
2010.1.20
【フォーラム開催 どう活かす、高度外国人材!(2月・3月)】
~グローバルに戦う企業が持つべき人事戦略を考える~
http://ja-sol.jp/information/?p=25
2010.1.12
【寄稿】人事実務 産労総合研究所(2010年1月合併号)
2010年の人事のどう取り組むか グローバル化に対応するー自社のグローバル展開戦略にあわせた人事施策をー
http://ja-sol.jp/information/?p=23
2010.1.8
【グローバル人材戦略研究会(2月5日)】
2010年・人事のグローバル対応―採用・活用・育成―
http://ja-sol.jp/information/?p=21
2009.11.9
【ダイバーシティ・マネジメントセミナー開催(12月4日)】
多様な個を活かし、組織力向上を図る!
パネラー パナソニック、ユニ・チャーム、楽天、ブリティッシュエアウェイズほか
http://ja-sol.jp/information/?p=12
2009.11.6
【新連載】海外から見た!ニッポン人エンジニア 第1回
IBM中国役員との対談
http://ja-sol.jp/information/?p=19
2009.10.22
【東北大学ASIST国際フォーラム開催(11月25日)】
IT企業のグローバル化と留学生高度人材
http://ja-sol.jp/information/?p=14
2009.9.14
【メディア掲載】
日経産業新聞/優れた外国人の採用と活用
2009.8.25
【グローバル人材戦略研究会(11月13日)】
外国人社員のマネージメント―どう活かし、定着させるか―
http://ja-sol.jp/information/?p=6
2009.8.25
【グローバル人材戦略研究会(10月9日)】
ダイバーシティ・マネジメントー女性活用に学ぶ外国人社員の戦力化ー
http://ja-sol.jp/information/?p=8
2009.8.9 2009.8.8
【セミナー】
京都商工会議所(8月28日)
世界同時不況に打ち勝つ中国人材戦略
2009.8.8
【グローバル人材戦略研究会(9月11日)】
海外事業戦略に基づいたグローバル人材戦略を考えるーインドを事例としてー
2009.8.7
【グローバル人材戦略研究会(8月7日)】
外国人政策の現状と課題
http://ja-sol.jp/information/?p=4
2008.12.10【アジア人財資金構想シンポジウム開催(12月10日)】
日本企業の国際競争力向上とグローバ人材戦略を考える

