グローバル人材戦略研究所の「パーソナルストーリー」では、一人ひとりの挑戦や経験、学びなどキャリアの参考にしていただくことを目的としています。パーソナルストーリー〜次世代リーダーのつくり方~では各分野のリーダーに話を伺い、今までの経験・キャリアとあわせ、リーダーならではの世界の見方やその為の考え方などを紹介していきます。
「新NISA(新しい少額投資非課税制度)」開始以降、資金流入額でNo.1、純資産総額が11兆円(2024年6月時点)という急成長を見せているeMAXIS Slimシリーズの生みの親・ 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 常務取締役 代田秀雄さんとグローバル人材戦略研究所 代表取締役 小平達也の対談を全5回にわたって紹介します。
第1回 新規サービス「eMAXIS Slim」立ち上げ背景
第2回 マーケティング戦略はファンとともに
第3回 代田流リーダーシップ~両利きの経営を成功させるために大切なこと~
第4回 リベラルアーツの実践〜視野を広げ、独自の視点を持つための工夫〜
第5回 対談を終えて(グローバル人材戦略研究所の視点)
※全文はこちらからダウンロードできます。
パーソナルストーリー 次世代リーダーのつくり方_代田秀雄様
今回のパーソナルストーリー ~次世代リーダーのつくり方〜 ではeMAXIS Slimシリーズの生みの親としてテレビの経済番組や新聞などをはじめとし、メディアで発信を続ける代田さんの視野の広げ方やものの見方など、パーソナルな側面に迫ります!
(バックナンバー)
パーソナルストーリー #4 江夏慎太朗 さん(住友化学)
パーソナルストーリー #3 坂本佑之 さん(パナソニック)
パーソナルストーリー #2 山﨑理子さん(東洋経済新報社)
パーソナルストーリー #1 岡本紘治さん(東京外国語大学)
グローバル人材戦略研究所 南青山オフィスツアー
(関連セミナー)
【ライブ型・異業種交流・1日公開講座】グローバルマネジメント研修(リモート編)
【オンラインセミナー(録画)】AI・ChatGPT時代に対応!次世代リーダーに求められる課題形成力と6つの能力が身につくサイクルアプローチ
グローバル人材戦略研究所が行っている次世代リーダー育成の選抜型研修『グローバルゼミ』などのプログラムでは、独自の視点・論点設定のために受講者同士が切磋琢磨していますが、今回のコラムではリーダーシップとリベラルアーツの関係についてご紹介します。
・リーダーシップとマネジメントの違い
・次世代リーダーに求められる5つの領域
・土台としてのリベラルアーツ
日本の人事部 コラム
★【次世代リーダーのつくり方】リーダーシップとリベラルアーツの関係
(関連セミナー)
【オンラインセミナー(録画)】AI・ChatGPT時代に対応!次世代リーダーに求められる課題形成力と6つの能力が身につくサイクルアプローチ
「世界で通用する人づくり、組織づくり」をテーマに活動しているグローバル人材戦略研究所 代表取締役 小平達也による経団連グローバル人材育成スカラーシップ事業での講演が週刊 経団連タイムス 2024年5月16日にて紹介されています。
将来、グローバルなビジネス領域で活躍する意思を持つ学生に奨学金を支給する「経団連グローバル人材育成スカラーシップ事業」は今年で14年目を迎えますが、4月4日、2024年度奨学生を対象に行った「課題共有会」では留学中の学修・経験をより充実したものにする一助として、奨学生が留学前にあらかじめ各自の課題や目標を具体化するために実施しており、グローバル人材戦略研究所 代表取締役 小平達也よりは、「世界情勢の変化は激しく、私たちは何が起こるか分からない世界で生きている。未来は過去の延長線上にはない」と訴え、「ぜひ自分の手で未来を切り開いてほしい」と奨学生を激励しました。
■週刊 経団連タイムス 2024年5月16日
日本経済新聞の記事「日本人人口、減少幅最大の83万人 外国人が労働力補う」(2024年4月12日)によると外国人の労働者は23年10月末時点で204万人と初めて200万人を超え、少子高齢化が進む日本で働いてもらうには条件緩和で間口を広げるほか、生活環境の整備や日本語教育の充実など総合的な対策が急務となるということです。
日本語を母国語としない方々と職場でコミュニケーションを進めるに当たり、注意すべき日本語というものがいくつかあるのですが、今回はその中でも安全管理に直結する「オノマトペ」についてご紹介します。
日本の人事部 コラム
★外国籍社員とのコミュニケーション~安全対策での注意点~
(関連セミナー)
【ライブ型・異業種交流・1日公開講座】グローバルマネジメント研修(リモート編)
コロナ禍以降、地政学的なリスクが高まっている中、海外出張者や赴任者向けの研修において、リスク対策を紹介してほしいというご依頼が増えています。
グローバル人材戦略研究所が、日本人向けはもちろん、海外で雇用している(母国から別の国に派遣されている)スタッフ向けにも実施しているディスカッションテーマ 海外リスク対策「7つの問い」がありますので以下ご紹介します。
機会を見つけて社内で話し合ってみてはいかがでしょうか。
日本の人事部 コラム
★海外出張者・駐在員のリスク対策「7つの問い」
(関連セミナー)
【ライブ型・異業種交流・1日公開講座】グローバルマネジメント研修(リモート編)