寄稿/連載

どうなる?アジアシフト時代の人材戦略「12人の識者にきく2014年人事部門のテーマと提言」『労政時報第3860号掲載』

掲載誌:労政時報 第3860号掲載(一般財団法人 労務行政研究所)
  
テーマ:特集 12人の識者にきく2014年人事部門のテーマと提言
   「どうなる?アジアシフト時代における日本企業の人材戦略
   ~『リスクを乗り越え、事業貢献できる』グローバル人材育成のポイント~」
 
1 長期・中期・そして短期―環境変化と多様化するリスク
2 駐在員を悩ます「グローバルマネジメントの三重苦」
3 「リスクを乗り越え、事業貢献できる」グローバル人材の育成ができているか
 
 

どうなる?アジアシフト時代の人材戦略「12人の識者にきく2014年人事部門のテーマと提言」『労政時報第3860号掲載』
 

 
 

【連載】組織力を高める外国人材活用-『違い』を価値に変える6段階理論-<Web労政時報(財団法人労務行政研究所)>

企業が真に必要とする人材は「日本人化」した外国人社員ではなく、自社の価値観や業務プロセスなどを深く理解・「自社化」しグローバルな環境で新しい価値を創造できる人材である、という考えに立ち、ダイバーシティを価値に変えるプロセスを6段階モデルで解説した『未来を創造する組織マネジメントの6段階理論』の連載がスタートしました。ダイバーシティマネジメントの重要性は叫ばれて久しいですが、実際にどのような考え方で、違いを価値に変え、変化に対応する組織となっていくのか――という具体的な方法論について本連載では紹介をしていきます。
                                                                                                                 

タイトル:組織力を高める外国人材活用-『違い』を価値に変える6段階理論-
掲載媒体:Web労政時報(財団法人労務行政研究所)
                                                                                                           

組織力を高める外国人材活用-『違い』を価値に変える6段階理論-『Web労政時報』「財団法人労務行政研究所」

未来を創造する組織マネジメント-違いを価値に変える6段階理論-について

                                                                                                               

寄稿|社団法人在外企業協会 月刊グローバル経営(3月号) 特集 グローバル人材戦略の新展開

社団法人在外企業協会 月刊グローバル経営(3月号)
特集 グローバル人材戦略の新展開
                                                           
日立製作所のグローバル人財育成
㈱日立製作所 人財統括本部人財開発部長兼総合教育センタ長 菅原明彦
                                                  
〈インタビュー〉グローバル人事グループリーダーに聞く
資生堂のグローバル人事戦略
                                                
外国人社員の採用と活用
㈱ジェイエーエス 代表取締役社長 小平達也
                                                
〈インタビュー〉一橋大学大学院ICS研究科長に聞く
グローバル人材育成の考え方
―日本に何が求められるのか
                  
                                     

寄稿|月刊人事マネジメント(2010年12月5日号)「アジア国籍社員の活用法-中国・インド・ベトナム~国別にみるグローバル人材の採用・活用ポイント-」

                                                                               

要点解説:アジア国籍社員の活用法-中国・インド・ベトナム~国別にみるグローバル人材の採用・活用ポイント-

月刊人事マネジメント(2010年12月5日号) 

                                                                                     

本文:アジア国籍別社員の活用法

                                                                                                                                                                     

 中国をはじめアジア諸国との事業展開の関わりが増え日本企業の社内にも外国籍社員が目立って増えており今後も増加の一途が見込まれるため人事担当部門としてもにわかに本格的な対応に迫られるようになってきています。本稿では,外
国人社員,特にアジア国籍人材を対象とした採用活動と活用施策について気をつけておきたい要点を国別に挙げ解説しています。

                                                                                   

※本稿では多くの人事・総務部等で活用いただいている『2010年度版 外国人社員採用・活用ハンドブック』を適宜引用しつつ,日本で働く外国人社員のなかでも特に市場としての取り組み優先順位の高い中国・インド・ベトナム人の社員を主な対象とし,「日本と出身国の関係性」「国別人材特徴」および人材マネジメントにおける「採用・活用」ポイントについて紹介しています。

                                                                               

<構成>

■ 増加する外国人社員採用と顕在化する社内課題
・ 留学生採用は1年で倍増
・ 外国人社員採用・活用上の課題が顕在化
・ 自社のグローバル戦略と一体となった採用・活用戦略の必要性
■ 国別にみる外国人社員①日本と出身国の関係
・ アジアにおける「グローバル」観
・ アジアにおける「日本と日本企業」観
■ 国別にみる外国人社員②人材特徴と行動傾向比較
・ 中国,インド,ベトナム~国別行動傾向~
・ 中国,インド,ベトナム~キャリア観の特徴~
・ 中国,インド,ベトナム~エンジニアを例にした人材特徴~
■ 外国人社員の採用ポイント
・ 外国人社員の採用目的3分類
・ 外国人社員の採用変遷
・ 「優秀さの見極め」の難しさと評価方法
・ 中国,インド,ベトナム~国別ポイント~
■ 外国人社員の活用ポイント―「外国人社員の活用を阻む3つの壁」
・ 3つの壁とは
・ 外国人社員 職場適応への4ステップ
■ 活用ポイント①ライフライン(一般適応)
・ 在留資格・生活関連
・ 中国,インド,ベトナム~国別ポイント~
■ 活用ポイント②コミュニケーション(対人適応)
・ 職場における意思疎通
・ コミュニケーション―目的別3分類―
・ 中国,インド,ベトナム~国別ポイント~
・ ステレオタイプの先入観に注意
■ 活用ポイント③キャリア(職務適応)
・ キャリア形成の時間軸に注意
・ 中国,インド,ベトナム~国別ポイント~

                                                                                   

                                                                                   

本文:アジア国籍別社員の活用法