公開講座

3月21日開催 第50回【ライブ型・異業種交流・1日公開講座】グローバルマネジメント研修(リモート編)

2015年から開催している異業種交流型の公開講座です。
海外で伝わるコミュニケーション、マネジメント、部下育成はじめ、駐在員のリスク管理にも対応した内容です。

3月21日は第50回目となります。

■開催日時:2024年 3月21日、5月16日、7月18日、9月19日、11月21日
     10:00-16:00(受付開始 9:45)

■対象:海外赴任予定者、海外出張者など海外でマネジメントに関係する方々(リモートマネジメント含む)および国内で外国籍社員のマネジメントに関連する方々

■研修会場:Zoomシステムを使い、双方向型・ライブ配信のオンラインにて行います(オンラインのみでの開催となります)。

■教材ダウンロード:受講者の方に別途パスワードをご案内します。
教材ダウンロード_202403
特典ダウンロード_202302

■開催案内(パンフレット):
【ご案内】2024公開講座 リモート対応 グローバルマネジメント研修(パンフレット)

■開催レポート(リモート編):グローバルマネジメント研修(リモート編)開催レポート

■紹介動画(リモート編):グローバルマネジメント研修(リモート編)紹介動画

※集合編
■開催レポート(集合編):グローバルマネジメント研修(集合編)開催レポート

■紹介動画:「なぜ、海外で失敗するのか~外国籍社員の3大不満とは?~」

■【関連レポート】グローバル経営と次世代経営者・駐在員の育成

■参加者様のご感想

「異業種交流型で同じ問題意識をもつ他社の方とコミュニケーションを図ることができ、人脈も広げることができました」

「海外赴任先で直面する課題に対し、具体的な問題解決方法が示されており大変有意義だった」

「これまで漫然としていた外国人部下へのマネジメントに関する整理ができた」

「日常業務で概念的に理解していた部分もあったが、改めて理論的裏付けも含め整理でき、またロールプレイ等で行動に落とし込める内容だった」

「情報インプットだけでなく、考えさせるワークが多く良かった」

「他社からの参加者の意見も伺えたので理論と合わせ実践のための視野が広がりました」

■お申込方法:こちらよりお申込みください。
※受付は弊社よりの受付確認メールにより確定されます。
※定員に達し次第受付終了とさせていただきますので予めご了承ください。

※企業内集合型研修も承っております。詳細等はサービスサポート担当までお問合せください。

<海外出張者・赴任者向け資料>【共通リスク】と【国別・異文化対応ポイント集】

海外出張者・赴任者向が知っておくべき【共通のリスク対応】と、国民性・マナー・ビジネス習慣・リスク管理など【国別・異文化対応のポイント】について資料を提供しています。

(ダウンロードできる資料)
【共通のリスク対応】
グローバルマネジメント基礎講座リスク管理編 実践シートはオンライン研修「グローバルマネジメント基礎講座 リスク管理編」でご紹介している、海外出張者・赴任者向が知っておくべきリスク対応の実践シート(チェックシート)です。

【国別・異文化対応のポイント】
異業種交流型・公開講座「グローバルマネジメント研修」オンライン研修「グローバルマネジメント基礎講座」でご紹介している、19ヵ国に対応した国民性・マナー・ビジネス習慣・リスク管理など一覧です。

取り上げている国
・中国
・韓国
・タイ
・ベトナム
・ミャンマー
・フィリピン
・マレーシア
・シンガポール
・インドネシア
・インド
・スリランカ
・アラブ諸国
・イギリス
・アメリカ
・メキシコ
・ブラジル
・オーストラリア
・ロシア
・X国(資料をご確認ください)

(ダウンロードできる方)
・人事、人材育成担当者
・過去に公開講座「グローバルマネジメント研修」やオンライン研修「グローバルマネジメント基礎講座」などグローバル人材戦略研究所の研修を受講された方

(資料ダウンロード方法 *登録不要)
本ページよりダウンロード:グローバルマネジメント基礎講座~リスク管理編~ダウンロード資料
 ※パスワードはお問合せください。

(関連情報)
異業種交流型・公開講座「グローバルマネジメント研修」
オンライン研修「グローバルマネジメント基礎講座」
オンライン研修「グローバルマネジメント基礎講座 リスク管理編」

【研修】階層別対応 グローバル研修のご案内

新入社員・若手社員・中堅社員・経営者向け階層別・グローバル研修のご案内

「世界で通用する人づくり、組織づくり」をテーマに日本企業のグローバル展開を支援している
グローバル人材戦略研究所(東京都港区)は、200社以上への導入実績があり、公開講座も開催している「グローバルマネジメント研修」をベースとした、新入社員、若手・中堅社員、管理職、経営者向け階層別のグローバル研修を提供しています。

・新入社員向けグローバルマインド研修
・若手・中堅社員向けグローバルコミュニケーション研修
・中間管理職向けグローバルマネジメント研修

・海外拠点経営者および候補者(上級管理職)向け海外経営組織論

・外国籍社員の受け入れをしている職場の上司や受入担当者向け異文化マネジメント研修
・国籍・性別・世代等多様な社員の受け入れをしている職場の上司や受入担当者向けダイバーシティマネジメント研修

より詳しい内容はこちらのご案内をご参照ください。

【ご案内】階層別 グローバルマネジメント研修一覧_(パンフレット)
 【ご案内】階層別 グローバルマネジメント研修研修(リモート開催)一覧_(パンフレット)

※上記研修は海外赴任者・出張者向け「グローバルマネジメント研修」の内容をベースとし、各階層別に対応しています。

※関連セミナー
【オンラインセミナー(録画)】AI・ChatGPT時代に対応!次世代リーダーに求められる6つの能力が身につくサイクルアプローチ

高級ブランドを日本とアフリカで立ち上げ「キャリアとビジネスのデザイン~グローバルに越境学習を進めるポイント~」【Web開催】8月20日(土) 異業種交流・グローバルゼミ

「世界で通用する人づくり、組織づくり」をテーマに活動しているグローバル人材戦略研究所が主催するグローバルゼミでは、世代・所属・経験の異なる多様な参加者とともに、日常の環境から「越境」します。毎回決められたテーマについて現状と今後の課題について、様々な視座・視野・視点から考えやエピソードの共有をします。                         

※通常、企業内で開催している次世代リーダー育成「グローバルゼミ」の拡大版で、ビジネスパーソンだけでなく大学生の参加も可能です。異業種・異世代という様々な立場から問題意識を共有し、日々の実践につなげます。

※案内パンフレット:異業種交流型 グローバルゼミ 企画案_パンフレット_220708
 

◇開催日時:2022年8月20日(土)17:00-19:00(開場 16:45)

◇開催テーマ:今回はデザイナーであり起業家・エチオピアの工房と表参道のコンセプトストアを運営している鮫島弘子さん/株式会社andu amet(アンドゥ・アメット)代表取締役から「キャリアとビジネスをデザインする~グローバルに越境学習*を進めるポイント~」というテーマでお話いただきます。エチオピア政府から国の発展に寄与するロールモデルとして表彰されるとともに、昨年、ニューズウィーク「世界に貢献する日本人30」にも選出された鮫島さんは、社会貢献性と高級感を両立させたイノベーティブなファッションブランドを日本とアフリカ双方で立ち上げ、今年で創業10年となります。

グローバルな舞台における「自律型キャリア形成」「新規事業立ち上げ・スタートアップ」「アフリカビジネス」「環境問題、人権問題をはじめとするSDGs、CSR調達」など様々な観点からご紹介いただき、今後のキャリア形成のヒントを共有します。

*越境学習とは所属組織や国・地域などのホームとアウェイの境界を超えて学ぶこと

◇スピーカー:鮫島 弘子(さめじま ひろこ)さん
 東京出身。国内メーカーでデザイナーとして働く中で、大量生産・消費のトレンドに疑問を感じるようになり、2002年にボランティアとしてアフリカへ。エチオピア、ガーナでファッションやデザインに関するプロジェクトに複数携わる。帰国後、外資系ラグジュアリーブランドのマーケティング担当を経て、2012年、株式会社andu ametを設立。世界最高峰の羊革エチオピアシープスキンを贅沢に使用したラグジュアリーなレザー製品の製造・販売を開始。現在は、日本とエチオピアを往復する日々。

受賞歴
2012年 日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー2013キャリアクリエイト部門受賞。
2013年 DBJ女性ビジネスプランコンペティション特別賞受賞
2013年 JICA理事長賞受賞
2013年 APEC女性若手イノベーター賞受賞
2014年 日経ビジネス「日本の主役100人」選出
2015年 カルティエ「Change makers of the year」受賞
2017年 JETRO「Future Leading Women」選出
2021年 ニューズウィーク「世界に貢献する日本人30」選出

株式会社andu amet  https://anduamet.com/pages/company

◇取り上げるテーマ(案):
グローバルな舞台における「キャリア形成」「新規事業立ち上げ・スタートアップ」「アフリカビジネス」「環境問題、人権問題はじめとしたSDGs、CSR調達」など様々な観点から以下についてご紹介いただきます。
・現在の活動
・これまでの道のり
・今後の展望

◇対象:海外駐在や留学をはじめ、国内・外でのキャリア形成を考えている方々および企業内で人材育成に携わる方々
※事前登録制

※参加者所属(一部)
 東洋経済新報社、丸紅、パナソニック、損保ジャパン、アクセンチュア、野村総研、デロイトトーマツコンサルティング、ゆうちょ銀行、ジョンソン&ジョンソン、PWC、住友化学

 東京外国語大学、慶應義塾大学、東京大学、早稲田大学、明治大学、東北大学、専修大学、国際基督教大学、立教大学

◇運営方針:フラットな関係の中で学び合える場を一緒につくっていきたいと思います。また、守秘を重視するコミュニティです。

◇開催頻度:原則月1回

オンラインコミュニティ:Facebook上に、一度グローバルゼミに参加した方は誰でも参加できるコミュニティを設置しています。ゼミ参加者同士の交流の場としてご利用いただけます。

グローバルゼミ お申込み(確認メール返信後、正式なお申込みとなります)

【Web開催】9月4日(土) 異業種交流・実践型グローバルゼミ(Jr)~キャリア戦略とネットワーキング~

「世界で通用する人づくり、組織づくり」をテーマに活動しているグローバル人材戦略研究所が主催する本ゼミでは、国内外でのキャリア形成を目指す世代・所属・経験の異なる参加者とともに、日常の環境から「越境」します。毎回決められたテーマについて現状と今後の課題について、様々な視座・視野・視点から考えやエピソードの共有をします。

 ※国内外で事業を推進する次世代リーダーに求められる能力の土台を、オンライン環境下で双方向型で学ぶ「グローバルゼミ」の若手版です。

 ※紹介動画:グローバルゼミ(Jr)

 ※案内パンフレット:異業種交流型 グローバルゼミ(Jr)企画案_パンフレット_210426

◇開催日時:2021年9月4日(土)16:00-18:00(開場 15:45)

◇開催テーマ:今回は「ありたい自分となりたい自分のキャリア戦略」です。大手素材メーカーの本社で5年間人材育成に携わり、今年4月からビジネススクールに進学している江夏さんのご経験をご紹介いただき、今後のキャリア形成のヒントを共有します。

テーマ(仮):「ありたい自分となりたい自分のキャリア戦略」

スピーカー 江夏慎太朗(こうかしんたろう)さん
 ・北海道旭川市生まれ。学生時代は野球とスキーに打ち込む。
 ・住友化学株式会社にて5年間、人材開発業務に従事。
 ・北海道でレジャー産業を営む家業を継承するため2021年3月に退職。
 ・現在は早稲田大学ビジネススクールで経営管理を学習中。
  
プレゼンにあたり
 私は5年の社会人生活の中で、それまで考えていなかった家業の継承を決意しました。
 大好きな会社を辞めてなぜ継承しようと思ったのか。仕事で従業員のキャリア研修や選抜研修でのモチベーションUPを担当する中、自分自身はどう思ったのか。私の内面で起きていたことを包み隠さず具体的にお話しします。
 ご参加のみなさんにも、当日時間を設けて自分自身を改めて考えていただこうと思っています。

内容(仮):
 ・社会人生活で得たこと、感じたこと(就活~退職まで)
 ・自分自身の捉え直し(自分がモチベーションを感じることは?自分を象徴するエピソードは?)
  <ワーク①>
 ・家業の継承を決意してからの行動(いつ実家に戻る?自分には何が足りない?)
 ・これからどうありたいか、どうなりたいか
  <ワーク②>

◇対象:海外駐在や留学をはじめ、国内・外でのキャリア形成を考えている方々
※招待・紹介制(メイン層:20~30 歳。大学生含む。 年齢問わず、人事、人材育成等企業関係者の参加も可能。)
※参加者所属企業例:東洋経済新報社、セコム、三井物産、丸紅、パナソニック、アクセンチュア、デロイトトーマツコンサルティング、ゆうちょ銀行、ジョンソン&ジョンソン、住友化学ほか

◇運営方針:フラットな関係の中で学び合える場を一緒につくっていきたいと思います。また、守秘を重視するコミュニティです。

◇開催頻度:原則月1回